2009年04月10日 (金)
と言うわけで、今回の玉璽大会の感想と言うか、メモ的なモノを。
今日の成績から分かった、玉璽の増減についてまとめる。
(本日の成績)
・4戦やって、××○×、1勝3敗。
・3戦目は、ボーナス戦での勝利。
・現在の玉璽の所持数は、14個ある。
(玉璽の増減)
・普通に勝つと2個貰えて、ボーナス戦で勝つと追加で十数個貰える。
・負けると2個減るけど、ゼロ個の状態で負けても、マイナスにならない。
・ボーナス戦は、かなりの確率で起こる。(4戦中3回発生)
・ただし、ボーナス戦に負けても、2個しか減らない。
・配下にしたり、配下にされたり…の場合は、まだ不明。
後日、参加賞と共に、「5戦参加毎に兵糧ボーナス+2000」が貰えるが。
最低でもあと1戦しないといけないので、明日やってきます。
今日の大戦内容は、追記で…
今日の成績から分かった、玉璽の増減についてまとめる。
(本日の成績)
・4戦やって、××○×、1勝3敗。
・3戦目は、ボーナス戦での勝利。
・現在の玉璽の所持数は、14個ある。
(玉璽の増減)
・普通に勝つと2個貰えて、ボーナス戦で勝つと追加で十数個貰える。
・負けると2個減るけど、ゼロ個の状態で負けても、マイナスにならない。
・ボーナス戦は、かなりの確率で起こる。(4戦中3回発生)
・ただし、ボーナス戦に負けても、2個しか減らない。
・配下にしたり、配下にされたり…の場合は、まだ不明。
後日、参加賞と共に、「5戦参加毎に兵糧ボーナス+2000」が貰えるが。
最低でもあと1戦しないといけないので、明日やってきます。
今日の大戦内容は、追記で…
本日マッチングした、相手デッキに共通する事をメモとして…
・蜀呉の2色デッキ、号令は人心+小戦、自己回復象さん入り。
・武力6武将が2~3枚入ってて、総武力は高め。
・取りあえず、開幕からゴリゴリ押してきます。
な~んで、か? 魏国には一度も当たらず。(今日はお休み?)
そして、今日の自分のデッキ…
①「R・小喬流星」
2戦2敗。ノーコメント。ぶっちゃけ、ただの様子見です。
②「クリ婦・小喬流星」
2戦1勝1敗。この唯一の勝ち試合には夢が詰まってた。
・ボーナス戦での勝利、玉璽が+16個でウハウハ。
・クリ婦が流星を一発落とし、更に攻城も2回したりと、大活躍。
・「この1戦で彼女のボイス(落城以外)は全て貰った!」…記念動画を発注済(笑
正直、この大会での流星はしんど過ぎます。
残り1戦も、パーツ変えて流星やるけど…、厳しかったら蜀呉にします。
さて本日は「頂上対決列伝3」の“ギャル国志”を見ないと就寝できないので。
…でわ!…
この記事へのトラックバック
| ホーム |