2015年01月14日 (水)
三国志大戦3のオンラインサービスが、今週の16日AM4:00に終了するという事で。
今日の晩に、最後のオンライン対戦をやってきた。
これが最後になると思って、あえて排出有り1セット300円の台でプレイ。
やっぱりカードを引いて終わりたい、って気持ちがあったので。
で、暫く振りだったので、まずは演習戦からスタート。
…が!
デッキ登録画面でカードが上手く認識しない!!(ーー;
それでも何とか登録できたけど、今度は、奥義が選択できない…orz
「筐体ダメダメじゃん!!」
演習を1戦やったところで、一旦プレイを終了。
どうしようか?と迷った挙げ句、同じ台で全国を1戦だけする事に。
まぁ~た、苦労してデッキを登録。最後の対戦相手は、海外君主の方でした。
試合は残り2カウントで落城勝ちして、証が25%増えて終了しました。
奥義の選択が増援で固定されてた事が、結果的に良い方に転がったと言う皮肉…。
全国対戦は明日もプレイ可能ですが、自分は今日が最後です。
とりあえず、最終戦績を写メで撮ってきたので晒しておきます…

今日の晩に、最後のオンライン対戦をやってきた。
これが最後になると思って、あえて排出有り1セット300円の台でプレイ。
やっぱりカードを引いて終わりたい、って気持ちがあったので。
で、暫く振りだったので、まずは演習戦からスタート。
…が!
デッキ登録画面でカードが上手く認識しない!!(ーー;
それでも何とか登録できたけど、今度は、奥義が選択できない…orz
「筐体ダメダメじゃん!!」
演習を1戦やったところで、一旦プレイを終了。
どうしようか?と迷った挙げ句、同じ台で全国を1戦だけする事に。
まぁ~た、苦労してデッキを登録。最後の対戦相手は、海外君主の方でした。
試合は残り2カウントで落城勝ちして、証が25%増えて終了しました。
奥義の選択が増援で固定されてた事が、結果的に良い方に転がったと言う皮肉…。
全国対戦は明日もプレイ可能ですが、自分は今日が最後です。
とりあえず、最終戦績を写メで撮ってきたので晒しておきます…

この記事へのトラックバック
| ホーム |